DeskMini A300で家庭用PCを組んでみたら、OS起動時間が2秒で驚愕した

コンピュータ
スポンサーリンク

DeskMini A300で家庭用PCを組んでみたら、OSの起動時間が数秒になりました

パソコン作業の備忘録です。 最終的に鉄板構成になりました。

■機器構成詳細

・DESKMINI/A300 ASRock ベアボーンキット

・AMD Ryzen 5 3400G with Radeon RX Vega11 Graphics(第3世代AMD Ryzen プロセッサー 3.7GHz 4コア 8スレッド 65W)

・CT16G4SFD824A Crucial PC4-19200 (DDR4-2400)260pin DDR4 SODIMM 16GBを2枚購入

・addlink ad512GBS68M2P [512GB SSD S68 M.2(2280) NVMe 1.3 PCIe GEN3x4 3D TLCを2枚購入

・NH-L9a-AM4 37mm

・Thermal Grizzly 1g

■組み立ての流れ

こちらの動画を参考にしてみてください。

【パソコン関連備忘録】DeskMini A300で家庭用PCを組んでみたら、OSの起動時間が2秒くらいになりました ※詳細は説明欄をご確認ください。

・プラスドライバーは、2つのサイズが必要でした

・15分~30分くらいで組めると思います

・Ryzen 5 3400Gのリテールクーラーは大きすぎて、収まらないです

・仕方がないため、人気のないA300付属のクーラーを利用しましたが、思いのほか静かでした

・CPU、メモリ(デュアル認識)、NVMe SSD、問題なく認識しております

・OS導入 → ドライバ関連最新化 → Ultra Fast(超高速)モードに変更

・OSの起動時間が2秒くらいになりました(OS起動時にUEFI画面が開けなくなるため、OS再起動時にUEFI起動を選択する必要あり)

・見た目は悪いですが、100均のエアコンフィルタで埃避け

・映像にはありませんが、NVMeディスクをもう1枚追加しており、ボードの裏側に装着します。ヒートシンク取り付けるスペースはないため、放熱シートを3枚重ねて、金具に密着させています

・A300付属のクーラーでは力不足だったため、ヒートシンクやら放熱シートやら結局たくさん装着することになりました

・OS初期導入後は2秒くらいで起動していましたが、いろいろとミドルウェアを導入した結果、最終的に、起動時間は10秒くらいになりました

■温度関連 平常時(CrystalDiskInfoとSpeccyでの確認) ※室温26℃

・CPU 60℃前後 × →扇風機を直接向けると50℃前後。。。これはこれで、あり。

→ 37mm NH-L9a-AM4 + Thermal Grizzly にアップデートを検討し始める

・NVMe システム領域 30℃前後 ヒートシンク装着 ◎

→扇風機を直接向けると20℃前後

・NVMe データ領域 25℃前後 放熱シートを3枚重ねて金具へ密着 ◎

→扇風機を直接向けると20℃前後

・ボード40℃前後 〇

■後日談

・クーラーを「37mm NH-L9a-AM4」 + 「Thermal Grizzly」に変更

→CPU 50℃前後 〇 に改善されました。

→扇風機を向けると40℃くらいになりました 最初から鉄板クーラー+グリスにしておけばよかったです。

タイトルとURLをコピーしました