「楽天経済圏」でググると、たくさんのお得情報がありますが、
こちらでは、ざっくりこういった恩恵を受けることができますよ (。・_・。)ノ
興味のある方は、ちょっと眺めてくださ~い(*´ω`*)
といった、軽い感じで記載しておりますm(__)m
日用品、趣味などの消耗品など人によって購入するものは違うと思いますので、万人向けではありませんが、
私はたまたま生活スタイルが楽天経済圏に刺さっておりまして、年間、数万くらいの生活費は抑えることができております(*´ω`*)
また、本記事のような考え方を、他の経済圏でも応用することは可能ですので、〇〇経済圏といった概要をご存じでない方も、参考程度にご覧いただければかと。
では、私が楽天経済圏でどういった恩恵を受けているかというと、
- 楽天市場でお買い物するときは、最低でも実質2割~3割引きで購入している
- 楽天でんきを期間限定ポイント優先で支払っている
- 楽天ガスを期間限定ポイント優先で支払っている
- 楽天モバイルを期間限定ポイント優先で支払っている(入会特典で1年は無料だったりする)
- 楽天ゴールドカード利用で更にポイント2倍(2021年4月から適用されなくなります)
- 「0」か「5」の付く日、買ったら倍キャンペーンの日などで更にポイントアップ
- お買い物マラソンで、まとめて必要なものを買って更にポイント9倍
- ふるさと納税でポイントを大量に獲得
- 楽天カードの支払いをポイントで補填しキャッシュの支出を抑える
つまり、楽天のサービス類を駆使し、ポイントを有効活用することで、お得に生活することができる場合があるよ。
ということです。
それでは、順不同となりますが興味を持たれた方のために、概要を解説していきます。
楽天市場でお買い物するときは、最低でも実質2割~3割引きで購入している
これは、以下のような組み合わせで実現します。
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)を利用
- 「0」か「5」の付く日に購入(5日、10日、15日、20日、25日、30日)
- 買ったら倍キャンペーンにエントリー(楽天イーグルス勝利など)
- お買い物マラソンを利用して購入(1店舗1000円以上購入、かつ10店舗で購入すると最高ポイント9倍)
- クーポン類を利用して購入(5%OFFや100円引きなど)
- その他、開催されているキャンペーン等にエントリーする
これらを併用すると、ポイントが20倍以上付与されるため、実質2割~3割引きで購入できるということです。2割~3割引きだと、楽天市場での購入が一番安くなるケースがほとんどだと思います。
なお、エントリーが必要となるキャンペーンが多いため事前にポチるのをお忘れずに!
条件を満たすと、こんな感じです。以下の場合、ポイント22.5倍で買い物が可能です。
そのため、私が買い物する日は、お買い物マラソンが開催されており、「0」か「5」をつく日といった複数の条件が重なった日を狙って買い物しております。
スマホの楽天市場アプリで購入すると0.5倍となりますが、小さい画面で見ていると疲れるため、パソコンで商品を選んで、最終的な購入はスマホで購入するようにしております。
また、私の場合、「あ、あれ必要だな」となったら、パソコンから商品比較をしカゴに入れておきます。後日、ポイントがたくさんもらえる日を狙って、スマホから買い物カゴの中身を購入する場合が多いです。 ただし、その数日の間に、よりお得な商品が出ている場合があるため、ポチる前に最終チェックはしております。
もちろん、20倍以上ポイントをもらえるようになったとしても、不要なものを購入したり、Amazonやフリマで買った方が安いのに、わざわざ楽天市場で購入したら、損をするだけです。
ポイントのために買い物をしたり、サービスを利用するのだけは絶対にやめましょう。
網羅的に実施した場合、トータルとして得をするか考えてください(>_<)
SPUのルールは、こちらのページを参照ください。適用されるとこんな感じになります。
少し小技を記載しますと、楽天証券の場合、500円以上のポイント投資となっておりますが、実は1ポイントだけでも利用していれば、SPUが適用されます。そのため、私の場合500円以上の支払いに対し、1ポイントだけ適用するようにしております(*´▽`*)
個人的には、証券会社は圧倒的に楽天証券がおすすめです(auカブコム、マネックス、SMBCなどIPOのため開設しておりましたが、全て解約済みです)。
楽天証券か、SBI証券の2択ですかね( *´艸`)
ふるさと納税でポイントを大量に獲得
今までの内容をご理解いただけると、本章の内容も、あ、なるほどね! となります。
楽天市場ではふるさと納税の利用が可能ですが、なんとポイント付与対象ですwww
しかも!!!
お買い物マラソンにも適用されるため、1市町村1店舗として考えて大丈夫なんです(゜o゜;)
楽天ゴールドカードが2021年4月から改悪となるため、私は早々にふるさと納税で日用品を購入しましたが、22,000円のふるさと納税を実施した場合。。。
以下の通り、4,988ポイント(約22倍)が付与される予定です(*´ω`*)
楽天サービスをポイントで支払う
今まで、お得にポイントをゲットする方法を記載してきましたが。。。
なんと、SPUやお買い物マラソンで得たポイントは期間限定ポイントで、翌月末で消滅します!!!
「だったら、消滅する前に利用しよう! と、無駄な消費をすることとなり、結果損しているのではないか! p(`Д´)ノドルァ 」
と、お叱りをいただくかもしれませんが、ここで朗報です。
なんと!
楽天でんき、ガス、モバイルなどは、期間限定ポイントで支払うことができるため、私はこの辺の通信、光熱費で補填しております。
仮に楽天サービス類で、ポイントが使い切れなくても、
ドラッグストアやホームセンター、皆様がご存じの多くの飲食店などでも楽天ポイントは利用可能です。
私の場合、楽天PAYでポイントを優先して利用に設定し、期間限定ポイントを最優先で利用するようにしております。
小ネタを挟んでおきますと、ポイントで支払った場合、ポイントで払った分に対して、ポイントが付与されます。
楽天市場でポイント支払いしても、その支払い部分に対してはポイントが付与されないケースがあるため、私は利用しないようにしております。
これらで、どうしてもポイントが利用できず有効期限が迎えてしまう場合は、楽天市場で商品券などに置き換えておくのもありかと(^^;
楽天カードの支払いをポイントで補填する
最後に、楽天の通常ポイントの利用方法となりますが、私は一択です。
全ポイント、楽天カードの支払いに補填!!!
仮に楽天カードで10万円分利用し、通常ポイントが1万ポイント残っているとします。
ここで、毎月12日~最長24日までの受付となりますが、残ポイントの1万ポイントをカード支払いに補填すると月末のキャッシュは9万ですみます。
しかも!!!
この状態でも、楽天カードを10万円分使った扱いとなり、その分のポイントが付与されます。
さて、いかがでしたか(。´・ω・)?
おかれている状況によりますが、もしかすると、σ(゚∀゚ )オレ、σ(^_^)ワタシ、お得になるかも!
という方もいたのではないでしょうか。
ルールが決まっているため、誰でもやれば再現率は100%となりますので、楽天経済圏で生活するとお得かも!
と思った方は少し調べてみるのもよいかも(*´▽`*)
今後、PAYPAY経済圏なんてできると私は思っておりますので、そっちがお得になれば、そっちへ移住するだけです。
今は、改悪が続いている楽天サービスですが、まだ私の場合は恩恵を受けられるため移住の予定はありませんヽ(´▽`)/
良いことばかり記載しておりますが、
今!!! これが欲しい! これが必要なんです!!!
となっても、ポチれないのは残念(・・,)グスン
また、楽天カードは、リボ払い(悪魔の契約)のメールとか来るので、その辺は正直、最悪ですwww ← マネーリテラシーの低い人は本当に気を付けてください(^^;