プレステ5を買ったので初期設定をしてみたが、録画機能が圧倒的に凄かった

ゲーム
スポンサーリンク

プレステ5を開封し、じっくりと機器を眺めたうえで、初期設定をしてみました(*´ω`*)

1時間くらい時間を要しましたが、思いのほか大変だったので、参考レベルで記載しておきます。

嬉しい誤算だったのが、4Kで60分ローカルに保存可能という機能です。

この機能でキャプチャカード不要になる方もいるかと思います。

デフォルトでは30秒のHD保存となるため、60分4Kで保存するには設定変更が必要ですので、最後に設定変更画面を記載しておきます。

ローカルに保存されたものは、外付けUSBハードディスクにコピーして、パソコンで編集も可能です(*´▽`*)

スポンサーリンク

開封前に眺める

PS5を開封する前に、じっくりと箱を眺めてみました。。。

でかいですw

正面
上面
裏面

開封して中身を取り出す

上面から開封
ケーブル、取説、コントローラを確認
コントローラ正面から
コントローラ斜めから
コントローラ上部から
縦置きか、横置きかで若干の調整が必要な装置
今回は横置きにするため、先ほどの器具を所定の位置に取り付けます
コントローラ、電源、HDMIを接続し、物理的な結線終了

起動してからの設定が一苦労

初回起動時の画面
日本語を選択
読み上げ機能がデフォルト有効だったためオフを選択
ネットワーク設定
上下ボタンで表示エリア調整
HDR調整
HDR調整続き
何もインストールするものがないため、決定×で進める
ご家庭の事情に合わせて選択
ソフトウェア許諾を熟読して、同意を選択
ソフトウェアを最新にする
アップデート中にプレステアカウント作って、となるので作成しておく。既に持っている人は不要
アップデートが完了すると再起動が走り、こちらの画面になる
プレステのアカウントでサインイン
よしなに、アカウント情報を更新する
2段階認証を設定する
プレイスタイルに合わせて選択する
必要に応じ、適宜ダウンロード
ようやく初期設定終わり。。。ながっ!( ̄□ ̄;)!!

ゲームキャプチャ関連の設定

嬉しい誤算だったのが、4Kで60分ローカルに保存可能という機能です。

この機能でキャプチャカード不要になる方もいるかと思います。

デフォルトでは30秒のHD保存となるため、60分4Kで保存できるよう設定変更をしておきます。

ローカルに保存されたものは、外付けUSBハードディスクにコピーして、パソコンで編集も可能です。

またYouTubeへダイレクトにアップロード可能です。パソコンでのキャプチャは敷居が高い方もいると思いますので、本当にありがたい機能だと思います(*´▽`*)

PS5では、HD、4K画質で60分ローカルに録画が可能であり、ダイレクトにアップロード可能。

保存時間をデフォルト30秒から60分に変更
デフォルトのHD画質から4K画質へ変更

4k60fps動画確認(BIOHAZARD VILLAGE Z Version)

4K で60FPSローカルに保存したものをダイレクトにYouTubeへアップしてみた動画はこちらです。

動画の内容は、バイオハザードのMAIDEN 体験版となります。

MAIDEN 体験版を一通りやってみた BIOHAZARD MAIDEN_20210316222417(プレステ5 PS5)

4k60fps動画で確認(ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード)

もう一つ4K 60FPSのFF7Rとなります。

4K60fps FINAL FANTASY VII REMAKE INTERmission_01

HD画質で保存してアップロードした動画はこちらになります。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』“たっぷり遊べる体験版”の内容となっております。

05 最後まで『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』“たっぷり遊べる体験版”_20210320220238(プレステ5 PS5)

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

当初は4K保存でプレイしておりましたが、私はHDで十分な画質なため、録画はHDに戻しました。

長時間保存する場合の構成

60分では足りない!

という方は、参考程度に私のキャプチャ構成を記載しておきます。

前半はテレビ側出力でHDR不要という方向けです。後半はHDRでテレビ側も出力可能です。

テレビ側HDR対応なしで録画

構成は以下の通りです。RS-HDSP2C-4Kと1000円くらいのキャプボを利用しております。

1000円くらいのキャプボでも、画質は十分でした。

HDR出力するためには2出力ともHDRで出す必要があるため、1000円キャプボ側がHDRに対応していないためテレビ側もHDRで出力されません。また本製品はCECに対応しておりません。

CECに対応しているのはこちらとなります。

特に問題なく動作、録画できております。

テレビ側HDR出力しながら録画

4K HDR対応のテレビを利用している場合、どうしても高画質で楽しみたいものです。そのため、最終的には以下の構成になりました。詳細な記事は以下の通りです。

PS5のゲームプレイを1080p 60Hzで録画しながら、テレビ側は4K 60Hz HDRでプレイしてみた
PS5のゲームプレイをパソコン側で録画しながら、テレビ側をHDRパススルーすることができる製品の検証してみた結果のまとめとなります。

付属されているソフトウェアは使い物になりませんでしたが、OBSで特に問題なく1080pで録画しながら、4K HDRでテレビ出力しながらプレイできております。

HDR対応ケーブルは、こちらがコスパ良かったので購入しております。

タイトルとURLをコピーしました