コンピュータ

スポンサーリンク
コンピュータ

ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019に、Windows向けマウスや外付けSSDを接続してみた。

インタフェースは画面右端の USB2.0 (Type-C)×1 しかありませんが、マウスも、HDDも、充電もまとめて使いたい! という時はどうするのでしょうか。
コンピュータ

初期設定 ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

chromebookを購入したため、初期設定および製品紹介となります。初期設定は数分で終わり、製品自体も満足しております。
コンピュータ

Windowsのデータバックアップ用ディスク増設手順と、データバックアップツールでのバックアップに関して

データバックアップ用にHDDの購入、追加した際の手順、およびバックアップツールを利用したバックアップの手順をまとめました。
コンピュータ

VTuberな感じでZoomやTeamsのWeb会議に参加する方法

VTuberな感じでWeb会議をした方が絶対に楽しい思います。3パターンで検証した結果、FaceRigが一番良かったです。
コンピュータ

一度使ったら手放せない、複数のWindows Serverを管理するのに便利なツールRDCManの紹介

複数のWindowsサーバを管理している場合、毎回のリモートデスクトップ/RDPのアクセスが億劫になるかと思いますが、今回紹介するツールを使えば、グルーピングなどもでき、作業・運用が捗るかと思います。
コンピュータ

RocketChatでWebhookやAPIを利用して通知するメモ書き

WebhookやAPIを利用して、特定のチャンネルへメッセージを送信する方法を記載してみました。
コンピュータ

Windows10でvssadmin delete shadowsを実施したが、なにをどうやっても消せなかったが

Windows10で、「vssadmin delete shadows」を実施したが、でなにをどうやっても消せませんでした。Powershellから実施したら消せた内容をメモしました。
コンピュータ

Postfixのrelayhost、transport、fallbackの優先順位、設定に関して

Postfixのrelayhost、transport、fallback関連の優先順位、挙動に関してまとめてみました。
コンピュータ

Google AdSenseの申請が承認されましたが、教わった内容以外で実施したことを早々にアップいたします

Google AdSenseの申請が通るまでの経緯をまとめみました。教わった内容だけだと足りないようなので少し追加してみました。
コンピュータ

自宅のPCにカメラやマイクがなくてもスマホがあれば代用可能 Snap Cameraを試してみた

Web会議で自宅のPCにカメラやマイクがなく購入したという方もいらっしゃるかと思いますが、スマホがあれば代用可能です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました