【ふもとっぱらキャンプ場】初心者も安心!絶景の富士山を独り占めする完全ガイド

キャンプ
スポンサーリンク
キャンプ場ふもとっぱら
住所 静岡県富士宮市麓156
ホームページhttps://fumotoppara.net/

「ゆるキャン△」の聖地として一躍有名になった、ふもとっぱらキャンプ場。広大な敷地とどこからでも見える富士山の絶景は、初心者からベテランまで誰もが感動を覚えます。今回は、そんなふもとっぱらキャンプ場を最大限に楽しむためのポイントを、写真と共に徹底解説します!

スポンサーリンク

事前準備と入場方法

ふもとっぱらキャンプ場は現在、コロナの件もあり完全予約制です。オフィシャルサイトで事前に予約を済ませておきましょう。予約時に車両情報を入力しておくと、当日スムーズに入場できます。

受付での手続き: 予約名を伝え、入場料を支払って「駐車許可証」を受け取ります。この許可証は、帰る際に返却するのを忘れずに。

入り口は1ヶ所のみ: 迷うことなくたどり着けます。

入口付近の看板
ラジオの場内の情報
受付手前からの景色

受付

事前予約の名前を受付の方へ伝え入場料を支払い駐車許可証を受け取ります。駐車許可証は帰る際に返却します。

受付

広大な場内の楽しみ方

場内はとにかく広大!どこにテントを張るか迷ってしまいますが、いくつかポイントがあります。

絶景スポット: 受付近くの池からの景色や、中央を貫く道を歩きながら見える景色は格別です。

ベストポジション探し: どこからでも富士山は見えますが、受付に近いエリアは比較的フラットで設営しやすいです。

場内は徐行運転: 事故防止のため、時速10km以下での安全運転を心がけましょう。

受付付近の池から
場内の中央に位置する道
どこからも、このような景色が眺められます
タープ張ってみました

キャンプを快適にする施設ガイド

ふもとっぱらには、キャンプを快適に過ごすための便利な施設が揃っています。

その他施設: 食堂、軽食コーナー、浴場、レンタサイクル、ピザ窯など、様々な施設が充実しています。

売店: 受付付近と場内中央の2か所にあります。中央の売店は品揃えが豊富で、精肉や野菜、お酒、調味料なども購入できます。

: 2種類の薪が販売されており、同じ袋に詰めても同じ値段です。

洗い場とトイレ: 各所に設置されており、混雑時も比較的スムーズに利用できます。

受付入ってすぐの売店
中央エリアにある売店
薪も売っています
2種類の薪が売っており、袋に両方の薪を入れても値段は同じです
中央エリアにある売店で、お肉など売っています
アルミホイルやガス、お酒なども売っています

ゴミ捨て場

専用の袋を購入すれば、ゴミを捨てていくことが可能です。

専用の袋を購入します
受付の少し奥にあります

その他のスポット

食堂、お風呂、軽食コーナーなどもありました。洗い場もたくさんあるため、待つことはなかったです。

夜景を眺める?
受付付近にある、軽食が売っている建屋
購入できます
食堂
浴場
中央売店裏側にレンタサイクル
ピザ窯
中央付近の洗い場とお手洗い

富士山のタイムラプス

タイムラプスで撮影した動画です。後半の雲が、幻想的でした。

タイムラプスを撮影した機材はOPPO Reno3 Aとなります。

タイトルとURLをコピーしました