山の情報
山頂 | 赤岳 |
標高 | 2,899m |
概要 | 赤い山肌が特徴の百名山 |
住所 | 長野県南牧村、原村、茅野市; 山梨県北杜市 |
登山前に利用した参考ページ | 八ヶ岳 赤岳天望荘 |
天気・気温
2018年10月某日 快晴
アクセス
首都圏から茅野駅まで電車。茅野駅から美濃戸口まではバス移動



登山ルート
登山口 → やまのこ村 → キャンプ場 → 赤岳山荘 → 美濃戸山荘 → 美濃戸登山口 → 行者小屋 → 地蔵ノ頭 → 赤岳天望荘 → 赤岳頂上小屋 → 赤岳(八ヶ岳)
八ヶ岳 赤岳 美濃戸口 山小屋のビュッフェがおいしいってよ(*´ω`*) / きたさんさんの赤岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
登山道
赤岳前後は特に注意する必要がありますが、通常の登山道は写真の通り、のんびり歩けると思います。赤岳展望荘からの星空/朝日、赤岳の赤岳頂上からの景色は絶景で、人生で一度は行っていただきたい山の一つです。
展望荘はお風呂あり、ビュッフェありの珍しい山小屋です。



























電波事情(DOCOMO)
山小屋でも普通に電話できました。
お手洗い、トイレ
基本、山小屋のみの認識で良いかと思います。