ブログをはじめたことをきっかけに、Twitter、Instagram、YouTubeなど各々の自己紹介欄に各コンテンツのURLを紹介ページに貼ろうとしたら。。。。。。
そもそも、自分向けのURLってどれだ~~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まったく、わからなかったため、いつもの備忘録となります。
TwitterのURL
まずTwitterとなりますが、https://twitter.com/ に、名前(@kita_san_kita)を追加します。
私の場合、サンプル画面の左上に記載されている「@kita_san_kita」が名前にあたりますので、以下のURLとなります。
「https://twitter.com/kita_san_kita」
健康診断の結果、いつ動脈硬化、脳梗塞が発症してもおかしくないよ。と医者に言われた直後の買い物はこうなります。。。(´Д⊂グスン https://t.co/IJWgDnSFzv #地中海食 #人間ドック #健康診断 #HDL #LDL
— KITA-SAN (@kita_san_kita) January 26, 2021
InstagramのURL
続きましてInstagramとなりますが、Twitter同様、自分の名前をURLに添える形となります。
こちらも、サンプル画面の左上に表示されている「kita_san_kita」が名前となります。
「https://instagram.com/kita_san_kita」
YouTubeのURL
最後にYouTubeとなりますが、こちらはある程度の登録者数がいないと、自分向けにカスタマイズしたURLは使えないようです(´Д⊂グスン
現時点では、自分のチャンネル画面TOPに表示されるURLとなるようです。
私の場合は、以下の通り。
「https://www.youtube.com/channel/UCevsTKa31E6PnSnTpH4nAYg」
初めてだと、ほんと何もわかりませんが、一つずつ調べると、なんとかなるものですね( 一一)